Quantcast
Channel: きたきつねの文房具日記
Browsing all 1478 articles
Browse latest View live

接着剤の瓶詰め

工作や修理作業には接着剤が必要だけど、一度に使う量はごく僅かなことが多いので、...

View Article


【第9回OKB48選抜総選挙】結果発表

2019年10月1日から12月31日まで実施された文具王主催の第9回OKB48選...

View Article


高畑正幸「文房具語辞典」

高畑文具王が文房具に関する用語やモノ、こと、ひとなどについて、これまでの蓄積を...

View Article

タケノコ現象が起こったセロハンテープを直す

ブングテンのワークショップで使うサンプルに貼るためにセロハンテープを探しだした...

View Article

Seria:原稿用紙のスタンプとメジャー柄のマスキングテープ

もう100円ショップなしでは暮らせなくなっているきたきつねは、徒歩圏内に2軒の...

View Article


パイロット:ドクターグリップ CL プレイボーダー

よく行く文具店でドクターグリップ CL プレイボーダーの0.3mmが191円で...

View Article

ジェットストリームのとシグノの0.28mmの描線の比較

ジェットストリーム エッジのボール径0.28mmと同じ径のシグノが手元にあるの...

View Article

サライ:雪舟ブラックの太軸万年筆

2019年2月10日発売のサライ3月号の特別付録にオリジナルの「雪舟万年筆」が...

View Article


ゼブラ:Kado2

つくばの書店の中の文房具売場にゼブラの新製品の「Kado2(カドカド)」(55...

View Article


プラチナ万年筆:プレジールとプレピー

プラチナ万年筆の廉価版万年筆のプレジール(PLAISIR)とプレピー(prep...

View Article

ブレンにジェットストリームの0.28のリフィルを入れてみた

ジェットストリームの0.28のリフィルを見ていたら、ブレないボールペン「ブレン...

View Article

三菱鉛筆:アドバンス アップグレードモデル(つづき)

三菱鉛筆の「クルトガ アドバンス アップグレードモデル」についてはプレスリリー...

View Article

三四五の直角

学生のころ建築現場でアルバイトしていたときに、大工さんたちが現場で図面を実寸で...

View Article


DASO:マルチツール(11機能)

週に三日のペースで100円ショップ生活を続けているのだけれど、行くたびに新製品...

View Article

ジェットストリームの0.28のリフィルをスラリのリフィルに真面目に改造

先日、三菱鉛筆のジェットストリームの0.28のリフィルをゼブラのスラリのリフィ...

View Article


書籍:ザ・ペンシル・パーフェクト 文化の象徴”鉛筆”の知られざる物語

鉛筆愛好家でニューヨークで鉛筆専門店「cw pencil enterprise...

View Article

三菱鉛筆「uni-ball one」続き

プレスリリースを見て楽しみにしていた三菱鉛筆の「ユニボール ワン(uni-ba...

View Article


三菱鉛筆のボールペンの形

机の上の筆立てにある三菱鉛筆のボールペンをuni-ball oneを比較してみ...

View Article

セリアにゼブラのブレンが登場

一週間ぶりにセリアにいったところ、筆記具売り場の三菱鉛筆のジェットストリームの...

View Article

Seria:精密細工ヤスリ 0.8mm

セリアのDIYコーナーは時々不思議なものが並ぶことがあるので見逃せない。 今回...

View Article
Browsing all 1478 articles
Browse latest View live