先日、銀座の「五十音」に行った時に、宇井野さんに湯島の輸入雑貨店「nico」が面白いと聞いたので、昼休みに寄ってみた。
最初、入り口が判らなかったので、マンションの管理人に聞いてやっと判った。
入り口から階段を下りて地下がお店だった。以前から湯島ハイタウンの前は、上野から本郷に行く時に、何度も通っていたのに全く気がつかなかった。
階段の途中に、銀座の月光荘のノートがあった。
タイ、ブラジル、ロシアなどの雑貨の中にノート類、封筒など文房具が並んでいた。
壁には筆記具類が並んでいた。よく見るととても面白い。
目についた面白そうな文房具を何点か購入してきた。オマケにタイのお土産の飴を貰った。先月末はタイに仕入れに行っていたらしい。
下からブラジルのBICボールペン、タイのLANCERのボールペンと、色鉛筆、ロシアのボールペン。BICボールペンは、透明軸でレフィルがオレンジ色という変わりようだ。全部、チープだけれど、不思議な感じがする。