ダイソーでは大体文房具売場を中心に見ているのだけれど、ちょっと気分を変えてコスメの売り場を回ってみた。
ちょっと使えそうな「電動ネイルケア」、「ミニネイルアートブラシ」、「ドットペン」の3点を買ってきた。
「電動ネイルケア」は、単三電池をいれて使う回転ヤスリで、本来は爪先や甘皮を削るために使う道具だ。
文房具としては、ヤスリとしての使いみちよりは、消しゴムを着けて電動消しゴムにすることになるかもしれない。
さすがに108円なので、回転軸がぶれている。芯が真っ直ぐだと2.32mmのルーター用に先が使えるのに残念だ。
「ミニネイルアートブラシ」は、使い捨ての細書のブラシだ。
細かな色塗りや細かなところのゴミ掃除に使えるだろう。
「ドットペン」は、ネイルアートでドット模様や花柄などを描く時に使うペンということだけれど、金属棒の先がボール状になったものだ。
軸の両端に大きいボールと小さいボールのペンが付いている。
大きいボールの先にセメダインのBBXを着けてみた。
BBXは粘着剤なので、ビーズなどの小物や紙などのパーツをを拾い上げるのに使える。
先の小さいボール方は、紙に折り筋をつけるために使える。使い終わったボールペンの先を使ってもいいが、こちらの方が紙が痛まないだろう。