Quantcast
Channel: きたきつねの文房具日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1473

Herlitz:マイ.ペンスタイル

$
0
0

my.pen style

東京駅で乗り換えるときに八重洲南口・エキナカの京葉ストリートのエキスコスをのぞいてみた。

店内はゴチャゴチャ感が少し減って、スッキリしたようだ。

ドイツのヘルリッツの「my.pen style」のローラーボール(直液式ボールペン)が面白い形をしていたので買ってきた。

ヘルリッツのローラーボールは、以前は万年筆インクのカートリッジが使えたのだけれど、Base Ball インクというペン先が一体になったリフィルになっている。

カートリッジ式の場合、ローラーボールに好みのインクを入れて使えるのはいいのだけれど、インクの相性があったり、ドライアップするとペンそのものが使えなくなってしまうので、リフィル方式がいいのかもしれない。

経験があるのだけれど、特に、ブルーブラックインクの場合は、途中からボールがキシキシしてきて非常に使いづらくなった。

「my.pen style」は、ペン先の軸の断面が三角形なので正しいもち方ができるようになっている。キャップはネジ式になっている。

Scos_tintenroller_2

面白いのはペンを持った時に下になる部分が、クジラのお腹のような縦縞になっているところだ。ペン全体をよく見るとシロナガスクジラのようにも見えなくはない。

Scos_tintenroller_3

しかたがないけれど、ヨーロッパの筆記具なので線幅は太めの中字で、大きな文字向きだ。一時期ローラーボールばかり使っていた時期があったけれど、気がついた時には油性ボールペンに戻っていた。やはりローラーボールはアウトドア向きではないようだ。

Scos_tintenroller_4


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1473

Trending Articles