Quantcast
Channel: きたきつねの文房具日記
Browsing all 1478 articles
Browse latest View live

FRAT#4:サンビーの新しい挑戦

事務用スタンプとインクパッドの製造メーカーサンビーは、これまで事務用の製品しか...

View Article


2022年夏の文紙フェア

浅草橋の共和会館で開催していたステーショナリー情報委員会主催の「夏の文紙フェア」...

View Article


2022年夏の文紙フェア:北星鉛筆

東京の葛飾区の鉛筆メーカーの北星鉛筆は、各種鉛筆の他、木軸のノック式シャープペ...

View Article

2022年夏の文紙フェア:東京理化学工業

ガラスに描けるキットパスやダストレスチョークを製造販売している東京理化学工業で...

View Article

2022年夏の文紙フェア:オープン工業「ジョイントクリップ」

パンチやテープカッター、名札などのメーカーのオープン工業では、ロングセラー商品...

View Article


2022年夏の文紙フェア:ベロス「ステンレスクリップ」

クリップやピンのメカーのベロスは、ステンレス製のダブルクリップと目玉リップを新...

View Article

2022年夏の文紙フェア:共和プラスチック「極み」

プラスチック文具、事務用品の製造している共和プラスチックのブースでは、軟質プラ...

View Article

2022年夏の文紙フェア:寺西化学工業「てづくりペン 無色彩色」

マジックインキなどのマーカーで有名な寺西化学工業は、新製品として「てづくりペン...

View Article


プレピーのスリップシールの威力

机の上の筆箱を整理していたところ、3年半位前にプレピー万年筆に顔料系の「カート...

View Article


ダイソーの万年筆のペン先を細くしてみた

最近、万年筆を使うようにしていて、いろいろな万年筆をとっかえひっかえ使ってみて...

View Article

DAISO:インク調合セットに新商品

ダイソーに文房具売場に、インク調合セットのグレーインクが単品で売っていた。 手...

View Article

DAISO:手作りペンキット 極細2本セット

昨年発売された「手作りペンキット」は太字(線幅1.6mm)、細字(線幅1.0m...

View Article

ダイソーの万年筆のペン先をさらに細くしてみた

ダイソーの万年筆の中字のペン先をリューターで削って細字にしたけれど、さらに細く...

View Article


プレピーのスリップシールの威力(2)

プラチナ万年筆の廉価版万年筆プレピーの特徴であるインクのドライアップを防ぐため...

View Article

リサイクルショップで買い物

先日、用事のついでに寄ったリサイクルショップでいくつか買い物。 A4版の18面...

View Article


撮影ボックス

偶然立ち寄ったリサイクルショップのカゴの中に大きな「撮影ボックス」500円とい...

View Article

DAISO:インク調合セットに単色インク追加

9月半ばにダイソーで見つけていたのだけれど、ブログを更新する元気がないまま放置...

View Article


Flying Tiger Copenhagen:きつねのスティック・ハサミ

たまたま出先でフライング タイガー コペンハーゲンがあったのでのぞいてみた。 ...

View Article

DAISO:つなぐ鉛筆とアルミデザインナイフ

最近ダイソーで見つけた新商品はつなぐ鉛筆とアルミデザインナイフだ。 つなぐ鉛筆...

View Article

DAISO:アルミデザインナイフ

ダイソーでは、クラフトナイフで有名なX-Actoのと同じ刃を使うプラスチック軸...

View Article
Browsing all 1478 articles
Browse latest View live